夏の疲れが押し寄せています(>_<)
日常に少しずつ戻りつつある我が家です。
大阪から戻ってきた翌々日、別府へ行き、2日後の深夜に福岡に帰宅。
大阪へ行っていた時からさして忙しい日々を過ごしていた訳では無かったのですが、ちょっとずつ体調の乱高下が続いていました。
追い撃ちをかけたのは昨日の猛暑でした。
この夏初めて、一日中クーラーを付けて過ごしましたよ(>_<)
打って変わって今日は、涼しい湿気の多い雨です。
体が怠~い(*_*)
夏の暑さの疲れが出る時期、皆さんお気をつけて!
高校野球を見て、覇気をもらおうと思います。
決勝戦…、仙台と…どちらでしょう!?
☆ナミ☆
この記事へのコメント
僕は部屋の除湿と暖かい飲み物や食べ物の組み合わせで、体調維持に努めるようにしています。
九州地方は今台風が近づいていますから、気圧に影響される人には何重にも辛い日々かとも思います。
高校野球にはあまり詳しくないのですが、東北出身者としては仙台育英に頑張って欲しいと思います。
仙台育英といえば、山口勝平さんが昨日のツイッターで「高校野球観ながら、素で仙台育英の事を大谷育江と言ってしまった」とつぶやいていましたよ(笑
高校野球は本当にいい決勝戦でした✨
字面でなんとなく読み間違えたり見間違えたり、どうしてもそう見えたりすることって、よくあるf^_^;
福岡に、【須恵】ってところがあるのですが、【東須恵】が【恵比寿】と見えてしまう私…。
今日はとても良い天気ですが、どうやら九州に台風が乗っかりそうで…気をつけなければです。
それから体調管理は、冷たい物についつい手が伸びますが、少し押さえないといけませんね。
バンブーさん
決勝戦……何だか見ていて清々しくて、「凄いなぁ」とばかり呟いてました。
夏も終わりかと思うと、子ども達はきっと焦るでしょうけど、私にはちょっと落ち着けるなぁ~と感じられて嬉しいです。
地名の話。【須恵】でなく、【比恵】でした。
【東比恵】が、【恵比寿】に見えるというもので…。
間違えて書いてごめんなさい。